HOME
 紙芝居で学ぶ自然生態系と環境問題 > クモのゆくえ
   
     ※画像をクリックすると次の絵に移動します
 3.
何をしているのでしょう。
こんなところに巣を
作るのでしょうか。
わずかな風に煽られて
ふわふわと空中に
なびいているのです。
まるで凧揚げでも
しているような
不思議な光景です。

「少し風が出てきたぞ」
「それ、もっと糸を伸ばそう」
「だんだんおしりが
ひっぱられてきた」

風向きが変わり、
伸ばした糸が
どんどん上に
浮いてきたな
・・・と思った瞬間です。
ぱっと、子グモが風に
飛ばされて
しまいました。

・・・そうです。
子グモは自分で
出した糸を使って
空を飛べるのです。
 


<< クモのゆくえ 02 クモのゆくえ 04 >> 
 紙芝居で学ぶ自然生態系と環境問題 へもどる


サブウィンドウを閉じる