一般財団法人 土屋組環境教育振興財団
ホームへ
財団の紹介 啓蒙活動 研究活動 助成実績 寄付行為 広報活動 お問い合わせ サイトマップ
自然に関するさまざまな講演、イベントを実施していくことで、より多くの人々に環境保全の知識、大切さを訴えています。
  令和 6年度 啓発活動実績
令和 5年度 啓発活動実績
令和 4年度 啓発活動実績
令和 3年度 啓発活動実績
令和 2年度 啓発活動実績
平成31年度 啓発活動実績

令和 6年度 啓発活動実績

継続事業@:地球環境の重要性を啓発する環境教育事業

■環境啓発イベントの実施

本年度の環境啓発イベントの実施は、コロナウイルスを始め各種感染症の影響を鑑み、中止する事と致しました。


■環境学習会の開催

岐阜県不破郡垂井町 東小学校 環境学習会

令和6年6月6日、岐阜県不破郡垂井町においてカワゲラウォッチング勉強会を開催しました。

講師:堀川 誠(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催



岐阜県海津市 城山小学校 環境学習

令和6年10月11日、岐阜県海津市城山小学校においてカワゲラウォッチング勉強会を開催しました。

講師:中島 さくら(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催



岐阜県海津市 海西小学校 環境学習

令和6年11月25日、岐阜県海津市海西小学校においてホタル幼虫放流会及び勉強会を開催しました。

講師:中島 さくら(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催



岐阜県安八郡神戸町 北幼稚園 環境学習、ホタル幼虫放流会

令和6年12月9日、岐阜県安八郡神戸町において幼保園児を対象に環境学習、及び、ホタル幼虫放流会を開催しました。

講師:中島 さくら(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催



岐阜県大垣市 川並小学校 環境学習、ホタル幼虫放流会

令和6年12月10日、岐阜県大垣市川並小学校において環境学習、及び、ホタル幼虫放流会を開催しました。

講師:中島 さくら(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催



岐阜県大垣市 大垣市荒川町子ども会 環境学習、ホタル幼虫放流会

令和6年12月27日、岐阜県大垣市大谷川河畔において環境学習、及び、ホタル幼虫放流会を開催しました。

講師:堀川 誠(土屋環境教育振興財団) 


環境学習会の開催  環境学習会の開催




継続事業A:地球環境の保護・保全・復元に直結する実験・研究事業

@ゲンジボタルの育成事業


■ホタル幼虫育成に於ける産卵・育成の効果検証

TSUCHIYA株式会社・RMCセンターにてゲンジボタルの幼虫育成を実施しました。

ゲンジボタルの幼虫育成に於いては、育成した終齢幼虫は諸団体(神戸町、垂井町、静里町等)からの要望を受け、ホタルの幼虫の放流を実施致しました。

垂井町 梅谷ホタル保存会への譲渡 垂井町 表佐ホタル保存会によるホタル放流
垂井町 梅谷ホタル保存会への譲渡 垂井町 表佐ホタル保存会によるホタル放流




ホタル育成プラント
ホタル育成プラント
 
  ページトップへ  



このサイトについて