財団法人 土屋環境教育振興財団
ホームへ
財団の紹介 啓蒙活動 研究活動 助成実績 寄付行為 広報活動 お問い合わせ サイトマップ
自然に関するさまざまな講演、イベントを実施していくことで、より多くの人々に環境保全の知識、大切さを訴えています。
  平成22年度 啓発活動実績
平成21年度 啓発活動実績
平成20年度 啓発活動実績
平成19年度 啓発活動実績
平成18年度 啓発活動実績
平成17年度 啓発活動実績
平成16年度 啓発活動実績
平成15年度 啓発活動実績
平成14年度 啓発活動実績
平成13年度 啓発活動実績
平成14年度啓蒙活動実績
環境講演会の開催
開催期日 平成14年7月6日(土)
開催場所 ソフトピアジャパン(ソピアホール)
講  師 アグネス・チャン
・歌手、エッセイスト
・教育学博士、日本ユニセフ親善大使
テ ー マ 「水の惑星に生まれて」美しい海と川について
入場者数 600名

自身の育った環境経験や世界各国を訪問した経緯から水の大切さを通じて環境問題に取り組む重要性を講演して頂きました。
地球環境の維持は極めて人間的な活動であり、もっとグローバルな視点で環境を考える必要があると力説されていました。


エコプロダクツ 2002にてのブース出展
開催期日 平成14年12月5日(木)〜12月7日(土)
開催場所 東京ビックサイト
出展内容 「ビオトープ」の調査・分析・設計・施工技術、及び、生物展示
  エコプロダクツ 2002にてのブース出展

東京ビックサイトで開催されているエコプロダクツは、環境フェアの中で国内最大規模を誇っています。
このフェアにて、自然環境の大切さとビオトープの本来の姿を啓蒙しました。
ブース内には関東圏で親しむ事が出来なくなってしまった自然を体験する施設として、ミニビオトープを展示しました。


第3回 大垣市市民環境フェスティバルへの出展
開催期日 平成15年3月15日(土)〜3月16日(日)
開催場所 大垣商工会議所
出展内容 「ビオトープ」の調査・分析・施工技術、及び、ビオトープ展示

第3回 大垣市市民環境フェスティバルにて、自然環境の大切さを啓蒙する為に、春の七草を主体としたミニビオトープを展示しました。これによって自然環境の重要性を啓蒙できました。

「ぎふ地球環境塾」への講師派遣
講演期日 平成14年7月13日(土)
講演場所 サンヨー電機(株)・ソーラーアーク
講  師 土屋環境教育振興財団  児玉 孝哉
講演内容 自然保護について(自然生態系の重要性)
受講者 西濃圏域在住の小学校6年生25名とその保護者

若年層を取り巻く産官学民が協働し、彼らを近い将来の環境保全推進者に育成する為に開設された「ぎふ地球環境塾」にて、自然保護の大切さと生態系の重要性を啓蒙するべく講演を行いました。

大垣市生涯学習講演会への講師派遣
講演期日 平成15年3月12日(水)
講演場所 大垣市スイトピアセンター
講  師 土屋環境教育振興財団  児玉 孝哉
講演内容 自然生態系の重要性
受講者 大垣市在住の一般の方々(50名)

自然生態系の仕組みから生物保護の大切さを含め、現在の日本が於かれている状況を把握し、どの様に街づくりを実施していけば良いのかを講演しました。
それには循環型社会の形成が大切である事を念頭に、自然との共生こそが今世紀に与えられた命題であると啓蒙しました。


土旺休日に於ける環境教育事業
・平成14年6月6日
 垂井町宮代小学校「カワゲラ・ウオッチング指導」・・・児玉 孝哉 担当
・平成14年6月22日
 大垣市東小学校「ビオトープ指導」・・・・・・・・・・堀川 誠 担当
・平成14年7月13日
 大垣市東小学校「自然観察指導」・・・・・・・・・・・永井 伸昌 担当
・平成14年7月27日
 大垣市東小学校「自然観察指導」・・・・・・・・・・・堀川 誠 担当

平成14年度より小中学校が土旺休日になった経緯を踏まえ、土曜日に於ける環境教育事業を実施致しました。特に、大垣市東小学校「Sトピア東」にて、自然観察や生態系の仕組みに関する指導を実施しました。
  ページトップへ  

このサイトについて